fc2ブログ
グレートラのくぅ,シャムMixのしぃ,アメショMixのりん,ハチワレ三毛の杏とすごすまったりとした日々。
ご無沙汰しております
2年位放置しておりましたが、思うところがあって久しぶりに更新しています。


我が家のにゃんずは多少のいざこざはありますが、相変わらずまったりとお過ごしです。

【長にゃんのくぅ】
2023_0514_01.jpg
4月1日で13歳になりました。
いつまでも若々しいと思っていましたが、段々と年齢を感じる行動が多くなりました。
ブログを再開しようと思ったのも、くぅの記録を残しておきたいと思ったからです。



【次にゃんのしぃ】
2023_0514_02.jpg
12歳とは思えない美猫。
マイペースでおしゃべりで相変わらず甘えん坊。
荷物を床に置きっぱなしにしているとマーキングしますが、片づければいいんです。ええ。



【長にょのりん】
2023_0514_03.jpg
この子はますます人間化しています。
夜になると「寝ようよ~」とまーさん(私)をストーカーしてきます。
お布団に入ると腕枕で寝ています。本当に可愛いです。



【次にょのあん】
2023_0514_04.jpg
ねこた(あん)は「ザ・猫」の性格で、自由気ままなんですが、何故か人気があり、
娘や娘の彼氏にもとにかく可愛がられています。
結構虚弱体質なのか、一番病院にお世話になっているお金のかかる子です(笑)



2023_0514_05.jpg

残りの子たちの近況は後日・・・


良かったら、ポチッとお願いします!!
にほんブログ村 猫ブログ MIXグレー猫へ 人気ブログランキングへ
Posted by ぽぴぽん
comment:0   trackback:0
[にゃんず
年が明けました。
2021年になりました。
今年はコロナでどこにも行けず、ゆっくりとしたお正月を迎えています。


まーさん地方も感染者が増えてきて、予断を許さない状況ですが、
引き続き、個人でできる対策はしっかり行っていきたいと思います。


我が家のねこ達は病院通いがありましたが、元気にしております。


夏に旦那が単身赴任先で【カオナシ】のような茶トラの子猫を保護。
入院→猫風邪、カビ、疥癬と色々ありましたが、おかげさまで美猫になりました。

2021_0101_01.jpg

夏に保護したので【なっちゃん】と名づけました。茶トラのおんにゃの子です。

2021_0101_02.jpg

杏ちゃんは昨年できた腫瘍が、潰れることなくだんだん大きくなってきたので、
違う病院で診てもらったところ取り除いた方がよいとの事で手術をしました。

検査の結果は【悪性】でした。

でも他に転移は見当たらず、定期的に通院して診てもらおうと思います。
セカンドオピニオンて大事ですね。

2021_0101_03.jpg

しぃくんは相変わらず、ハンサムで甘えん坊。

2021_0101_04.jpg

頼れる長男くぅさんは10歳をすぎてもますます男前で優等生。

シニアの3にゃん(くぅ・しぃ・りん)の血液検査でも異常はありませんでした。(肥満以外は)

これからもぼちぼち不定期に更新していきたいと思います。

良かったら、ポチッとお願いします!!
にほんブログ村 猫ブログ MIXグレー猫へ 人気ブログランキングへ
Posted by ぽぴぽん
comment:0   trackback:0
[にゃんず
贈り物。
お久しぶりです。
コロナの影響でただでさえ引きこもりがちなのに、さらに引きこもっていました。
4月にくぅさんの10歳の誕生日を迎えました。
最小限度の外出しかしていないので、特に何もできず・・・。

そんな中、くぅさんに贈り物が届きました。

2020_0607_01.jpg

早速検品するくぅさん。

2020_0607_02.jpg

我が家では食べ物系のご褒美が多いもんね。

2020_0607_03.jpg

すぐに酔っ払いのおっさんに。

妹にゃんずもドン引き。

2020_0607_04.jpg

でも、こんなキラキラしたお目目でくりんくりんしているくぅさん、なんて可愛いのかしら。

2020_0607_05.jpg

またたびにはちょっぴり弱いくぅさん。

2020_0607_06.jpg

素敵な贈り物、有難うございました。

大変な世の中ですが、大切な人たちのため、猫たちのために乗り越えていきましょうね。

良かったら、ポチッとお願いします!!
にほんブログ村 猫ブログ MIXグレー猫へ 人気ブログランキングへ
Posted by ぽぴぽん
comment:0   trackback:0
[くぅ
通院覚え書き。
病院からワクチンの案内が来ていたので、年に一度の恒例行事に行って来ました。

くぅ+りん=合計10㎏超えのキャリーを運び、ヨロヨロしながら病院へ。

待っている間、他の飼い主さんと「可愛いですね~」とか「何歳ですか~?」とか
和やかにお話ができるので待ち時間もあまり苦になりません。


そんなこんなで名前を呼ばれて診察室へ

2019_1101_01.jpg

りんりん、体重は昨年と変わらず。
最近よくお尻を床にこすりつけるので、お話ししたら、肛門嚢炎ではないとの事。
経過観察になりました。

2019_1101_02.jpg

次、くぅさん。

ドキドキの測定~

2019_1101_03.jpg

昨年より若干の減少。
でもダイエットは引き続き継続です。

2019_1101_04.jpg

ごめんねぇ~

2019_1101_05.jpg

言われなかったけど、まだ適正体重は程遠いよ。
来月はにゃんドックに行くからね。


そして、数日して・・・
杏ちゃんを撫でていたら、娘が「腫瘍のできとる!」と言うので、またまた病院へ。

2019_1101_06.jpg

悪性やったらどうしよう・・・とか心配していたら先生が見るなり、
「あ~これはほっといて大丈夫です」との事。
そのうち、潰れるかもだから傷口が悪化しないように、よく見ておかないといけないです。

2019_1101_08.jpg

それより、体重を見て「できものより深刻です!」と厳重注意されました。

2019_1101_07.jpg

目標4.5㎏です。
杏ちゃん、りんりんと同じフードをあげてたし、みんなが食べ残した分も綺麗に食べてます。
お世話係り失格ですね。

2019_1101_09.jpg

頑張ろうね。


【おまけ】
ねこに反応するアプリで撮りました。
2019_1101_10.jpg
2019_1101_11.jpg
杏ちゃんの方が似合ってる?!

良かったら、ポチッとお願いします!!
にほんブログ村 猫ブログ MIXグレー猫へ 人気ブログランキングへ
Posted by ぽぴぽん
comment:0   trackback:0
[病院
近況。
久しぶりの更新です。

2019_0901_01.jpg

久しぶり過ぎてブログのやり方を思い出しながらの作業でした( ノД`)



まーさん家は父の初盆も済ませ、いつも通りの毎日を過ごしています。

2019_0901_02.jpg

杏ちゃんは相変わらずマイペース。

2019_0901_03.jpg
2019_0901_04.jpg

くぅさんは相変わらずもふもふで、安定の長男っぷりです。

2019_0901_05.jpg

りんりんの小悪魔ぶりも磨きがかかり、

2019_0901_06.jpg

(一応)保護猫のチョロとうーちゃんも兄妹仲良く過ごしています。
うーちゃんはまだ触らせてはくれないけど、
名前の由来になった「うーしゃー」は言わなくなりました。
チョロは相変わらず甘えん坊だけど、フリーにするとくぅさんから怒られてしまいます。
成猫の雄同士は難しいですね。


次男のしぃくんは、台所でご飯を作っているとこっそりやってきて甘えます。

2019_0901_07.jpg

しっぽをからませてにゃんにゃん鳴きます。

2019_0901_08.jpg
2019_0901_09.jpg

料理の片手間に高速パンパン。

2019_0901_10.jpg

誰にも見られてない事を確認するしぃくんです。



PCが遅くて、起動するのにも時間がかかります。そろそろ買い替えなきゃです。

良かったら、ポチッとお願いします!!
にほんブログ村 猫ブログ MIXグレー猫へ 人気ブログランキングへ
Posted by ぽぴぽん
comment:2   trackback:0
[にゃんず
| HOME | next